日記」カテゴリーアーカイブ

小ネタで穴うめ

すいません、最近ブログ更新が滞っております。
本日は以前集めたネタを小出しにして凌ごうと思います。
われながらコスい・・・とちゃんと思ってますので、突っ込み無しでお願いします。

けっこう三国方面が好きでよく行きます。
最近畜産試験場に「トンガリ屋根のなかよし牧場」なるものが新しく出来てました。
遠くからでも見える赤いトンガリ屋根・・・最初何があるのかと思いました。
近づいてみたらば、ヤギや羊が歩いております。
リアルユキちゃんです。ハイジの世界です。興奮です。
やぎ1
なんと言いますか。
仔ヤギは愛くるしいのですが、母ヤギは怖い。
いえ、大きいヤギが怖いというか。
なんで大きくなると目がこんな怖いコトになるんでしょうか。
やぎ2
ヤギの瞳は、縦ではなく横になってると聞いたことがありますがそれのせい?
めっさガン飛ばされてる感じです。
うちの仔になにさらすねん。と言われている気が。
確かに携帯片手に鬼気迫るオバちゃんが近づいて来たら、
親ヤギも気が気ではないと思うんですが。
激しく警戒されてしまいました。子供を連れて立ち去るお母さん。
やぎ3
毛色の違う仔ヤギも追加です。
足の長さといい太さといい、なんとも言えず可愛い。
ひつじ
ひつじも歩いております。モフモフです。
以前新聞には、このひつじ達が園児に毛刈りされたという記事が載ってました。
チビッ子ギャングに丸裸にされた羊たち。寒そうでした。
お子さん連れて行くと楽しそうです。
芝政も近くて遊べるのでいいですよ。

どうでもいい話ですが。
この花を見るとアポロが食べたくなります。
花アポロ

ひろしま菓子博

130509_1418
本日はプリズム福井の研修旅行で、ひろしま菓子博2013に行ってきました。
朝はとても寒く、昼はとても暑く。
何を着て行ってもなんだかなーという一日でした。
晴れて良かったんですがね。
平日だというのにすごい人出でございました。
パビリオンごとに入場が分かれているのですが、
一時「全国菓子バザール」というのが120分待ちになっててビックリ。
私たちが並んだ時は60分でした。
ですが、結構流れがスムーズで60分もかからずに入れたので良かったです。
3時間ほどの自由行動が並ぶだけで終わったらどうしようかと思いましたよ。
そして相当買い込みました。
130509_2255
130509_2232
130509_2234
買いすぎですね。
いくら使ったかは言いますまい。
もみじ饅頭は買わなかったですね。
あんまり種類があるので迷ってしまいます。
生もみじ饅頭というのが気になったのですが、
さすがに資金が尽きました。

昼間は広島のお好み焼きを食べました。
広島のお好み焼きはマヨネーズかけないんですね。
ちょっと意外でした。量が多くてつらかった・・・。
美味しかったんですが女子にはボリューム満点でした。げふ。

いや~今日は疲れました。
移動時間4時間はかなりキますね。
初夏の日差しの中を並んだり歩いたり大量の戦利品を持ったりしたので更にへとへとに。
ですが楽しい1日でした。

JR越美北線で桃の花見

数日前に、福井新聞に「西勝原の桃の花が満開」という記事が掲載されていましたね。
実は満開になる前に、チラリと桃の花見へ行ってきました。
もう満開かなーと思って行ったらば。今年は遅れてました。
ですが桜がまだ咲いてました。桜と桃の花の供宴でしたね。
桜の花びらが舞う中に、桃の花が咲いているという。
なかなか風流ですね。贅沢気分になれました。
勝原桜1
ちょっと曇ってましたのでそこが残念でしたね。
勝原桃の花3
勝原桃の花1
この時はまだ5分咲きくらいのものが多かったです。
今はちょうど満開ですね。
新聞にも4/22(月)~週末まで見頃と書いてありましたし。
4/28(日)、4/29(月)は地元の方達が茶屋を開くという情報も。
行ってみたいですね。
勝原桃の花2
福井駅からJR越美北線で行けます。勝原駅で下車。
そのまま九頭竜湖まで行くと咲き始めの桜もあるそうです。(4/22の情報)
JRでレッツラゴー♪いかがですか。
行きしなに当店で塩雲丹、お酒屋さんでワンカップを買えば。
あらいやだ、完全酔いどれ花見スタイルに。
塩雲丹意外にもお手ごろ価格のおつまみございます。
なんなら割り箸もつけちゃいます。
遅めのお花見いかがですか?
大野地図

地震にびっくり

今日の朝は、地震で飛び起きるなど寝覚めの悪い朝でした。
びっくりしましたね。
実際には携帯に送られてきた地震速報の聞きなれないアラーム音に、
すわ敵襲か!?と飛び起きまして。この音は心臓に悪い。
今までこんな音だとは知りませんでした。
その速報の十数秒後にグラッときました。
福井も結構揺れましたので、震源地の淡路島は相当だったでしょうね。
ですのでサンダーバードも、異常がないか検査のためほぼ一日運休してました。
夕方遅くにやっと動き出したという感じです。
お客様は大変だったと思います。お疲れ様でございました。

ただ日中はお天気に恵まれて、時代行列日和となりました。
皆様、楽しい時間を過ごせましたでしょうか。
足羽川並木は散り始めとのことでしたが、散る姿も風情があっていいですね。
桜も最後という事で、桜画像放出です。
まず足羽山は足羽神社のしだれ桜。
足羽神社
鯖江市の西山公園の桜。
西山公園
もいっちょ西山公園。
西山公園1
越前陶芸村のしだれ桜。
110425_1605
さらに陶芸村。
110425_1555
撮りためた画像がこんなところで役に立とうとは。
わたくしの携帯の中は6割がた桜といっても過言ではないと思います。
なにせ頭が年中春めいておりますもので。
はい、うまく〆られました。(えっ?)

本日も荒れ模様

今日も朝から雨が降り続き、駅前マラソン大会がなくなってしまいましたね。
県外からのお客様もいらっしゃったでしょうに残念なことです。
明日も引き続き暴風注意とのこと。
早くお天気が回復してくれることを祈るのみです。
そして・・・桜もだいぶ散ってしまいました。
雨と強風で桜通りや福井城跡は葉桜になりつつあります。くう~残念。
開花状況を見ると、大野城は満開、越前陶芸村が七分咲き、九頭竜湖がまだつぼみ、とのこと。
まだ桜が楽しめるのは奥越あたりでしょうか。
もう一回くらいお花見がしたいものです。

寂しいので、先日足羽山で撮った画像を上げておきます。
130404_1528
数日前が天気も好く桜も見頃でした。ぽかぽか陽気で汗ばむくらい。
さて足羽山に来たからには必ず食べるのがこちら↓ 「木の芽でんがく」です。
130404_1520
130404_1521
これは”木の芽屋”の木の芽でんがく。
福井市の人間には馴染み深いですが、でんがくで豆腐はあまりないのかしら?
ここは石臼引きのそば粉でお蕎麦を作ってます。
そば好きなのでここは外せません。ざる、おろし、どちらもオススメです。
食感がもちもちで美味しいですよ。足羽山でそば食べるならココです。
画像はありませんが、「ゴルゴンゾーラ味噌でんがく」なるものもありまして。
意外にイケます。変り種で面白いので機会があればお試しいただきたいです。

そばなら木の芽屋ですが、ロケーションでいうなら大久保茶屋でしょうか。
大久保茶屋のさくら味噌が有名ですね。こちらはお品書きが多くて若者向けな感じです。
桜は散ってもまだまだ食で楽しめる足羽山。おすすめです。