東北関東大震災」カテゴリーアーカイブ

3/18 11代目東北関東大震災海外メディアの声

おはようございます。
今朝の福井は雲間から青空が顔を出しています。
キンッと冷えた朝で、路面は一部凍結。
この寒気が抜けたら、本格的な春が来ることでしょう。
昨日、福井の酒造、一本義久保本店様よりいただいた出産祝い酒を、昨夜いただきました。
P2011_0315_185253.jpg
P2011_0316_234622.jpg
本当に美味しい純米吟醸酒でした。
一般的に祝いのお酒は、中身のお酒よりもパッケージを重視するようなイメージがあったのですが、(すいません、、)、さすが福井の銘酒一本義。
すごく美味しい、とても良いお酒でした。
一本義様のお心遣いに、改めて感謝しつつ、いただきました。
話は変わりますが、今、福島原発冷却のために命を懸けて尽力されている方々がいます。
まさに、「命をかける」状況での作業となってしまいました。
作業に当たられている方の健康被害の無いことを願ってやみません。
今回の災害についてとある、会計士さんのお話を抜粋します。
各国の反応で、以下のような声が届きました。
ロシア
「第二次大戦後の困難に匹敵するような大災害にもかかわらず、混乱や暴力、略奪などの報道がいまだ一件も無い。東京では震災で交通機関が麻痺し徒歩で帰るサラリーマンに、帰り道の商店では飲み物、食べ物を無料で提供し、一般家屋ではトイレを開放していた。」と驚きをもって報道された。
中国
「震災時にビルの中で足止めをくい、階段に座り込んでいる人たちがたくさんいた。しかし、その皆が階段の片方に寄り、人が通れる幅を確保していた。こうしたマナーのよさは教育の結果。(日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものではない。」と中国版ツイッター「微博」で7万回以上転載された。
ベトナム
「長い列を作ってバスや公衆電話を我慢強く待つ姿を見て、冷静な態度と秩序だった行動に、そして教師が子供たちを誘導する姿を見て、行政当局から民間人までの対応のすばやさに驚いた。こうした強さゆえに日本人は世界で最も厳しい条件の中、アメリカに並ぶ経済レベルを達成できたのだ。」と賞された。
生活必需品を高値で売りつけたり、流された町でレジスターを掘り起こしたり、孤立した女性を襲ったり、火事場泥棒的な悪人が湧き出してもおかしくない状況です。それを、法やお仕着せではなく、自身の中から生まれてくる思いやりによって秩序ある世界に保っている。各国も上記のような反応を示しています。
以上一部抜粋で、転載させていただきました。
日本人は本当にすごいです。
昨日神戸に住む叔母と話をしていたのですが、今はニュースを見たくない、と話していました。
阪神大震災に被災し、宮城沖地震にも遭遇した叔母でした。
ニュースを見ると、そのときの情景が見に浮かび辛くてしょうがないとのことでした。
しかし最後に、
「近い将来、必ず復興する。」
といっていました。
体験を踏まえた重みのある言葉です。
被災者の心の傷は何年たっても消えないのだと思います。
しかし、日本は復興します。
現に、これまでも大きく復興してきました。
ベトナムでのメディアの声にもありました。
「こうした強さゆえに日本人は世界で最も厳しい条件の国土で生き抜き、アメリカに並ぶ経済レベルを達成できたのだ」
こうした強さ、とはまさに、今回実証されました。
日本人の連帯感、倫理観、などは他にない国民性であるかと思います。
最後になりましたが、月並みではありますが、被災地の少しでも早い復興を祈願してやみません。
被災者の一人でも多くが、無事救助されますことを心よりお祈りいたします。